山行報告書

神戸勤労者山岳会

1参加者 (1班 名児耶、西、高岡、胡桃田)(2班 大石、大川、小池、寺村)(3班 高松、島田、馬河)

2山域・ルート 御嶽山(雪上訓練)

3交通手段  

4行動記録

 入山日2007年3月23日  下山日2007年3月24日

3月22日(木)(晴)21:00西宮→(車)→02:00おんたけロープウェースキー場駐車場で幕営(行動0時間)

3月23日(金)(晴)(起床)諏訪おんたけロープウェースキー場駐車場9:00→(ロープウェー)→9:15ロープウェー頂上駅9:30→11:30金剛堂にて幕営、12:00から15:30まで金剛堂横の凍結斜面を使って雪上訓練(アイゼン歩行、滑落停止)(行動5時間30分)

3月24日(土)(晴のち雪)7:30から11:30まで金剛堂横の凍結斜面を使って雪上訓練(確保支点作り、スタカット、アイゼン歩行、滑落停止復習)、その後テント撤収12:00行者→13:00ロープウェー頂上駅、その後温泉に入り、各班毎に帰神(行動5時間00分)

5山行中の問題点・事故に繋がる要因

予定のルートで行動出来たか 予定ルートをはずれた場合はその理由

3月24日(土)午後より日本海低気圧による悪天候の予想であった、またスキー場で訓練に適した凍結斜面が下部にあるとの情報を得ることが出来たので、二ノ池まで登ることを中止して、金剛堂にベースキャンプを張りその周辺で雪上訓練した。 アプローチに時間がかからなかったため早めに訓練を終え、予定より一日早く下山した。

 事故の繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか 発生した場合は具体的に記す

特になし。

パーティーで山行中の事故に繋がる要因について山行後検討したか 

特になし。

その他

暖冬で雨交じりの雪が降りかつ3月に入って冷えたため、金剛堂付近でもちょうど良い凍結斜面が出来ていた。 アプローチに時間がかからなかった分、雪上訓練に時間を割くことが出来た。 今回は、小グループに分かれて訓練、行動したが、事前に3人のリーダー間で打ち合わせをしていたため、 また参加メンバーも去年の訓練参加者が多かったため、各人がやるべきことを良く理解していて全体の流れがスムースで良かったと思う。 2月にリーダートレーニングして下さった北口さんに感謝します。

訓練の途中、強い風が吹き、雪の粒子が筋をつくって凍った雪面を流れた。 西に傾きかけた日の光を受け、きらきらと輝く美しい川の流れの中にいるような錯覚を覚えた。 振り返るとメンバー全員がその光景に見とれていた。 自然の営みに感動し、その感動をみんな一緒に共有できたことにも感動した。

報告者氏名 名児耶