山行報告書
神戸勤労者山岳会
1.参加者
冬山合宿 第1班
生田(CL)、名児耶(SL)、高松、千賀、松田、亀岡、伊藤(計7名)
2.山域・ルート
氷ノ山 ※悪天候の為、若桜スキー場〜三之丸展望台のピストン
3.交通手段 車
4.行動記録
入山日2008年 2月23日 下山日2008年 2月24日
第1日 集合場所−9:15 若桜スキー場駐車場9:30 −リフト−10:00リフト山上駅
−11:20 幕営地13:00−三之丸展望台−14:30幕営地
第2日 幕営地 7:30 − リフト山上駅 − スキー場 − 9:30 若桜スキー場駐車場
5.山行中の問題点・事故に繋がる要因
a)予定のルート・日程で行動出来たか?
予定ルートをはずれた場合あるいは日程が異なった場合はその理由
入山前日に日本海西部に発生した低気圧が急速に発達し冬型の気圧配置となった。
山行期間中天候が荒れる事があらかじめ予測された為、予定コースを取りやめ、三之丸
までのピストンとして入山。
強風対策の為、幕営は露出した三之丸ではなく樹林帯において実施した。
24日も天候は回復せず、当初予定していた雪上訓練を取りやめて早々の下山とした。
b)事故に繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか?
発生した場合は具体的に記す
テント2張の計画に対し、コッヘル、ガスヘッドは最低2式必要となるが、内1式を車中に
忘れてしまった。
c)パーティーで、山行中の事故に繋がる要因につき、山行後検討したか?
予備のガスヘッド、コッヘルを借りることでその場をしのぐ事ができたが、仮に予備が
なければ、水や食事を作ることも出来ない。
共同装備は、装備係、CLにおいて、それぞれのボッカ分担を明確に決め、最終確認し、
忘れものが無い様にする必要がある。
6.その他、ルートに関する情報・気がついた事など
特に無し。
感想
冬山教室を受講したばかりで、初めてのCL経験でした。
メンバー間の調整や役割分担、行動計画の策定、気象情報の収集等、やるべき事はたくさん
ありますが、色々と至らない点があり、メンバーの方には苦労をかけてしまいました。
この教訓を今後の山行に生かして行きたいと思います。
厳しい気象状況の中、当初計画からは結果的に大幅な縮小となりましたが、初めての雪洞
生活で鍋を囲むことも出来て、個人的にはとても満足の行く山行でした。
報告者氏名 生田 2008年 2月26日