山行報告書

神戸勤労者山岳会

1.参加者 中原、大石、吉谷、高岡

2.山域・ルート 北アルプス西穂高岳・西穂高西尾根

3.交通手段  

4.行動記録  入山日2008年12月20日(土)  下山日2008年12月21日(日)

 

12月19日(金)20:30三ノ宮→(車)→2:00新穂高温泉で幕営(行動0時間)

 

12月20日(土)(晴れ)新穂高温泉 7:50→8:50 穂高牧場→12:40 1900m付近→13:10 ごろごろ岩(2030m)→14:40 2340m付近 幕営

 

12月21日(日)(晴れのち曇り 昼過ぎより雨)2340m付近 6:30→6:50 第一岩峰付近→8:00 ジャンクションピーク付近→9:00 西穂高頂上→10:30 独標→11:30西穂高山荘→12:15ロープウェイ駅→12:45 新穂高

 

5.山行中の問題点・事故に繋がる要因

予定のルートで行動出来たか 予定ルートをはずれた場合はその理由

なし

 

事故の繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか 発生した場合は具体的に記す

2300m付近のテン場は携帯の電波が通じたため天候の把握が出来、天候が崩れる前に下山できた。

 

パーティーで山行中の事故に繋がる要因について山行後検討したか 

なし

 

その他ルートに関する情報・気がついた事など〜今回の教訓

     好天にも恵まれたこともあり、予定自分たちでトレースを付けることが出来たが、急登で長いコースであった。

     1900m付近までは、ルートファインディングが柔軟に出来た。

     積雪量は例年より少なく、歩きやすい反面、ブッシュが煩わしかった。

     山行を通じ、先輩方から多くを学ばせていただいた。

 

報告者氏名 高岡

       山行記録(中原さん)ワード版           山行記録(大石さん)ワード版