1参加者
中原・大石
2山域・ルート
明星山P6南壁 フリースピリッツ
3交通手段
車
4行動記録
<入山日2009年10月29日 下山日2009年11月1日>
■第1日
20:00神戸発 − 2:30 ひすい峡キャンプ場泊
■第2日
7:00取り付き − 11:20 中央バンド − 14:00 終了点(先行パーティーの待ち時間40分あり) − 16:00 対岸展望台うらい − 高浪ノ池キャンプ場泊
■第3日
キャンプ場 − 13:00 富山登山研究所(全国救助隊交流会参加
■第4日
昼まで交流会参加し帰神
5山行中の問題点・事故に繋がる要因
a 予定のルート・日程で行動出来たか 予定ルートをはずれた場合あるいは日程が異なった場合はその理由
予定通り
b 事故に繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか 発生した場合は具体的に記す
なし
c パーティーで山行中の事故に繋がる要因について山行後検討したか
なし
6その他ルートに関する情報・気がついた事など
P6南壁をバックに |
今回、富山登山研究所で行われた全国救助隊交流会に抱き合わせて、明星山でクライミングをする計画だった。 他に救助隊のメンバー5名と共に3ルート(左岩稜3名、クイーンズ・ウェイ2名)を登った。私にとっては初めて明星山だ。 岩壁の対岸の車道に展望台があり、登っているクライマーを見物することが出来る。その展望台の横から小滝川の河原に降り、対岸に渡渉し、 少し下流へ行った所から取り付く。アプローチが短く、とても楽。フリースピリッツは、オールフリーで登るルートで、岩の弱点を付いて右に左にトラバースがあり、 ルートファインディングが難しいルート。中原さんは一昨年、増田さん、他1名と3人ですでに登られているルートなので心強かったが、つるべで登るので、 私のピッチでルートを間違えてしまわないようにしなければと緊張した。ザックは2人の荷物を1つにし、セカンドが背負って登ることに。偶数ピッチを行くか、 奇数にするか悩んでいたが、 「奇数ピッチも偶数ピッチもグレード的にはあんまりかわらへんで。」 と言われ、取り付きに来て、とり合えず最初のピッチは私が行かせて頂くことにした。 「後は、なるようになれだ。」 で、奇数ピッチは大石がリード、偶数ピッチを中原さんがリードに。
●1ピッチ目 V 45m 草つきのバンド上を左上。草つきの足元はすべるし、石灰岩の岩に慣れていないため足裏のフリクションの感覚がつかめないこと、
そして1ピッチ目で体も動きがぎこちなく、結構嫌だった。
●2ピッチ目 W− 20m 小垂壁を越え、さらに左にトラバース。
●3ピッチ目 X 30m スラブから凹角をクラック沿いに登る。 カムが有効。キャメロット#3まで使った。
●4ピッチ目 W− 30m 凹角からスラブを下りトラバースする(短い)。その後、バンドを右上する。
●5ピッチ目 X 20m ハングの下のスラブをうめぼし岩下目指してトラバース。ホールドは大きく安心。
ビレー点は足元が不安定で、支点に体重を掛けてビレーする。6ピッチ目まで繋げて行くパーティーもあるようだが、
先の凹角が急だったのと、下りトラバースが不安だったため、根性の無い私はここで切った。
うめぼし岩の通過 |
メンバーが迎えに来てくれていて、車で高浪ノ池のキャンプ場に移動する。3パーティとも無事登攀を終えたことを祝い、握手を交わし乾杯する。 6ピッチ目ではフォローでも恐ろしくて、情けないことになり、中原さんに 「もう帰るって言いだすんちゃうかと思ったワ。顔色無かったデ。」 と言われたが、でも何とかつるべで無事に登れて、ホッとした。16ピッチの長いルートであったが、変化にとんでいて、飽きさせられることなく終了点に着いた。 登攀中、時間があっと言う間に過ぎて行った。