山行報告書

神戸勤労者山岳会

1参加者
南山、一般2名

2山域・ルート
立山・剱岳・奥大日岳

3交通手段
 

4行動記録
 <入山日2011年9月23日 下山日2011年9月25日>
9月22日(木)神戸18:00⇒12:00立山駅駐車場
9月23日(金)晴のち雪立山駅6:00→7:00室堂7:20→7:55雷鳥沢テント場9:10→10:40一の越11:00→11:50雄山12:00→12:25大女汝山12:30→13:00富士の折立→14:50雷鳥沢テント場
9月24日(土)快晴テント場5:45→7:10剱御前小屋7:30→8:15くろゆりのコル→8:45一服剱9:00→9:35前剱→10:30平蔵谷コル→12:00剱岳12:15→13:15前剱→13:35一服剱→13:50剱山荘15:00→15:40剱御前小屋→16:45テント場
9月25日(日)快晴テント場5:00→5:30新室堂乗越→6:35カガミ谷乗越→7:00奥大日岳7:30→8:50新室堂乗越→9:15テント場10:35→11:25室堂⇒20:00神戸

5山行中の問題点・事故に繋がる要因
a予定のルート・日程で行動出来たか 予定ルートをはずれた場合あるいは日程が異なった場合はその理由
・予定どうり
b事故に繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか 発生した場合は具体的に記す
・無し
cパーティーで山行中の事故に繋がる要因について山行後検討したか
・無し

6その他ルートに関する情報・気がついた事など
・立山では突然の吹雪に驚かされ、朝晩の気温が0℃を下回り季節の移り変わりを感じた。
・剱岳カニのタテバイでは、ザイルを使用している団体もいたため大渋滞、1時間ほど待たされる。カニのヨコバイその他の鎖場でも渋滞ぎみ。
  ・特にタテバイの下で待っている時は上からの落石に注意が必要。
・一の越から雄山への登りも上からの落石に注意。
・雷鳥沢テン場は水、トイレ完備で快適。

報告者

南山  2011年10月1日