2.山域・ルートL三谷、山本、大石、西、西尾
3.交通手段鈴鹿・蛇谷
4.行動記録
5.山行中の問題点・事故に繋がる要因<入山日2012年10月6日 下山日2012年10月7日>
10月6日(土) 神戸発6:10---名神高速---関ヶ原IC---宇賀渓キャンプ場9:10/9:40---魚止めの滝10:05---昇竜洞入渓10:40---つばめ滝11:15---宇賀川本流標高450m二股遡行終了12:00----登山道----五階滝13:30---宇賀渓キャンプ場---阿下喜温泉・スーパー---宇賀渓キャンプ場 10月7日(日) 起床5:20宇賀渓キャンプ場7:00発---五階滝7:30入渓8:10---4連の滝8:40---二俣11:20---奥の二俣11:50---竜ヶ岳13:20/14:00---遠足尾根---遠足尾根登山口15:40---宇賀渓キャンプ場16:00---阿下喜温泉入浴・食事16:50/18:30---帰神21:30
6.その他、ルートに関する情報・気がついた事など記す
a. 予定のルート・日程で行動出来たか 予定ルートをはずれた場合あるいは日程が異なった場合はその理由 ・10/6〜10/8新潟・登川・米子沢を予定していたが、出発当日(10/6)の早朝の気象情報によると雨模様に変わっていたので、急遽予備の沢として計画していた鈴鹿・蛇谷に変更した。
蛇谷は宇賀川本流から入渓し、支流の蛇谷に入る計画であったが、間違って宇賀川本流を遡行した。気づいて引き返し、明日、再度出直し、蛇谷を目指すこととした。b. 事故に繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか 発生した場合は具体的に記す ・なしc. )パーティーで、山行中の事故に繋がる要因につき、山行後検討したか? ・なし
・竜ヶ岳からの下山道の一つである裏道(ホタガ谷)は2012年9月18日の豪雨で通行不能になっている。
・蛇谷下流部は花崗岩で明るく水が綺麗である。フリクションもあり、滝の直登が可能。一部ザイルが必要である。
・管理人によると宇賀渓キャンプ場はこの時期閑散としているとのことである。。管理人は駐車地やテント場について融通をきかせていただき有りがたかった。
トイレ、水道設備、大屋根の下での調理・食事ができる。・竜ヶ岳山頂は草原状で360度の大展望が楽しめる。
・思い込みで行動しないことが道迷防止に必要である。
報告者
三谷 2012年10月10日