山行報告書

神戸勤労者山岳会

1.参加者

L野田 玉田 松本 MY

2.山域・ルート

木曽・御嶽山

3.交通手段
 

4.行動記録
<入山日2012年10月6日 下山日2012年10月7日>                                                                 
10月5日(金)神戸20:30---道の駅 三岳25:00 (仮眠)
10月7日(土)うす曇り 3:45出発→8:10白山一里野登山口(H600)→11:30しかり場分岐→12:00長倉山(H1660) →13:00奥長倉避難小屋(H1771) →14:30天池室跡 (行動6時間20分) テント泊
10月8日(日)曇り時々晴れ 五の池小屋 6:15--継子岳7:00---五の池小屋7:40 8:20---四の池 三の池 分枝 8:35--三の池 9:15(池の水を頂く)--8合目女人堂11:30--御岳ロープウェイ12:30 --温泉(入浴)13:30 --蕎麦屋(一竹)14:30 帰神
5.山行中の問題点・事故に繋がる要因
 
a. 予定のルート・日程で行動出来たか 予定ルートをはずれた場合あるいは日程が異なった場合はその理由
・1日目、剣ヶ峰登頂後、摩利支天山にも登る予定だったが、体調不良者が出たので翌日に登ることとして、五の池小屋に直行した。
翌朝、雪が少し積もっていたので、摩利支天山登頂は中止して、傾斜がゆるく小屋から1時間程でピストンできる、継子岳に登った。
b. 事故に繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか 発生した場合は具体的に記す
・なし
c. )パーティーで、山行中の事故に繋がる要因につき、山行後検討したか?
・今回の積雪はわずかで、アイゼンは必要なかったが、持参していれば安心して行動できたと思う。
この時期、雪の予報がなくても、軽アイゼン、防寒帽子、防寒手袋等は、必携とするべきだった。                  
6.その他、ルートに関する情報・気がついた事など記す

・今年は紅葉の当たり年だそうで、三の池から、女人堂までのトラバース道の紅葉は見事だった。
アルプスの展望、紅葉、お池めぐり、想定外の初冠雪、蒔ストーブのシフォンケーキに一竹のお蕎麦と、盛りだくさんな山行を堪能でき、大満足だった。
また、四の池には、コマクサが千株ほどあるそうで、夏に再訪したいと思った。
これから、標高の低い山々が紅葉の見ごろを迎えるので、まだまだ10年に1度という紅葉を、楽しめると思う。

報告者

野田  2012年10月11日