山行報告書
神戸勤労者山岳会
1.参加者
高岡タ 高岡ノ
2.山域/ルート
大峰山脈 弥山川遡行
3.交通手段
電車・バス
4.行動記録
<入山日2009年5月2日 下山日2009年5月3日>
第1日 5月2日(晴れ)
天川川合9:15→熊渡10:05→釜滝11:00→仙人嵓前のテラス12:40→河原小屋14:30→狼平16:10
狼平 泊
第2日 5月3日(晴れ)
狼平6:30→池ノ谷→登山道8:00→弥山8:15(9:00出発)→狼平9:30→栃尾辻11:00→天川河合13:00
5.山行中の問題点・事故に繋がる要因
a)予定のルート・日程で行動出来たか?
・ほぼ予定通り
b)事故に繋がりそうな要因(ヒヤリハット)が発生したか?
・なし
6.その他、ルートに関する情報・気がついた事など記す
・弥山川の梯子は2008年6月に再整備されたようだが、昔ながらの杭を打ち込んだだけの場所も
残り、河原の巨岩を越えたり、右へ左へ渡渉したり、ルートは変化に富んでいる。
・軟らかい陽射しをくれる新緑に、美しい滝、簡単だけど越えた先を期待させてくれるルート、
楽しくとても心地よい山行だった。
報告者氏名 高岡ノ 2009年5月4日
双門の滝
空中廊下(笑)